講師紹介

講師紹介

島田紀子(Studio Producer)

NORIKO SHIMADA ※現在新規のご予約を停止しております。

担当:ボーカル・楽器(ピアノ)

プロフィール
誕生日 :8月4日
出身 :栃木県益子町
時間が空いた時に一番にする事 :散歩
好きな食べ物 :トマト

経歴
2007年のデビュー後、大手着うたランキング1位、大手レコードショップ予約&セールスチャート1位などを記録。
アーティストととしての活動だけではなく、各方面への楽曲提供やラジオパーソナリティを務めるなど幅広く活躍。
また、それまでの活躍が認められ、出身県である栃木県より未来大使として任命を受け、小中学校で「夢講座」の講話などの活動も行っている。
2010年より、ボイストレーナーとしてのキャリアをスタートさせ、
2015年 音楽スクール 「Canaria MusicStudio」 2018年 に、合同会社Good Communication Japanを設立し、表現活動の支援全般を行う。

形にとらわれない指導スタイルと、一人ひとりに徹底して向き合う姿勢は、各方面から信頼を得ており、タレント・声優・役者・アイドルの指導を年間約2000コマ行っている。

メディア実績
ヒルナンデス(日本テレビ)・モヤモヤさまぁ~ず(テレビ東京)・地域活性化戦隊サカリバン(J:COM) ・とちぎテレビ・ニッポン放送・Radio BERRY FM(ラジオ)・栃木放送(ラジオ)・ JFNラジオ・Fm FUJI(ラジオ)・キナリノ(WEBマガジン)・高田馬場新聞(Webメディア)・高田馬場経済新聞(Webメディア)・Trand Map (Webメディア)・STRATE(Webメディア)・Professional Online(Webメディア)・HUMAN STORY(Webメディア)・社長の履歴書(Webメディア)...etc

この仕事をして一番嬉しかった事
力をつけて、夢や目標に近づいていくことで得る達成感や嬉しさを共有できること。

レッスンでのこだわり
生徒のルーツを大切にする。

仕事上の特技
その人の良さ、キャラクターを全面に出すこと。

藤嶋 拓未(Studio Director)

TAKUMI FUJISHIMA

担当:ボーカル・楽器(ギター)

プロフィール
誕生日 :8月29日
出身 :千葉県浦安市
時間が空いた時に一番にする事 :銭湯に行く
好きな食べ物 :オクラ、枝豆

経歴
18歳から本格的に音楽を学び、ゴスペルやソウル、Jazz、R&Bなどのブラックミュージックに影響を受ける。在学中から、ニューヨーク海外研修やグアムサイパンでの洋上コンサートなど様々なイベントに参加。また、ゴダイゴ、クリスタルケイ、鈴木雅之、mink、HY、五木ひろしなどのコーラス隊としてTV出演や舞台などのステージに立ちプロの現場を学ぶ。

2008年よりGospelをルーツとしたコーラスグループCourageとして、企業イベントやパーティーをはじめホテル、レストラン、公共施設等で数々の公演を果たす。2013年よりソロ活動をスタートし、翌年にはCDを全国リリース。2017 母校浦安市立堀江中学校 "創立40周年記念式典" にて凱旋ライブを成功させる。現在は、スタジオの運営や会社経営に携わるとともに、著名アーティストのコーラス隊として紅白歌合戦や天皇陛下御即位三十年奉祝など、TVや舞台にも出演中。楽曲のコーラスアレンジやボーカルディレクションなども務める。YAMAHAより「ボイトレの教科書」「セルフ診断でボイトレ!」「1ヶ月ボイトレレシピ」など計7冊のボイトレ本を出版。

・NHK紅白歌合戦 (NHKホール) / NHK SONGS AI/ハピネス
・天皇陛下御即位三十年奉祝「感謝の集い」 (国立劇場)
・水樹奈々氏による LIVE GRACE 2019 OPUSⅢ (さいたまスーパーアリーナ)
・山崎育三郎氏の「I AM 1936」Presents THIS IS IKU (東京国際フォーラムA)
・TBSテレビ「音楽の日」AI/Story (TBS生放送)
・角松敏生氏による全国ツアー (横浜アリーナ/松戸森のホール21/中野サンプラザ/渋谷公会堂など)
・「ドラゴンレスキューライダーズ」Netflix 吹き替え版オープ二ングテーマソング歌唱。
・Kiroro Resort Official 2017-18, 2018-19 Winter TV CMを歌唱担当
・大手テーマパークにてアカペラ歌唱担当

この仕事をして一番嬉しかった事
年齢や経験、立場など関係なく歌うことの楽しさや表現することの喜びを共有できること

レッスンでのこだわり
子供でもわかるように一つずつ丁寧にお伝えすること

仕事上の特技
声の分析/診断、その人の傾向性を探り対策を考えること、基礎からの発声、喉声解消、高音域の拡張、歌の耳コピ、上手に歌うためのレクチャーやポイントの整理、ハモリやコーラスワークなど

秋山祐樹(Studio Sub Director)

YUKI AKIYAMA

担当:ボーカル・楽器(ギター・ピアノ)

プロフィール
誕生日 :11月11日
出身 :千葉県浦安市
時間が空いた時に一番にする事 :お笑い番組をみる
好きな食べ物 :日本酒の肴に食べる刺身

経歴
幼少期よりピアノを始める。 高校時代にバンドと並行して行っていたア・カペラ・コーラスの活動をきっかけに声楽の道に進むことを決意し、東京芸術大学音楽学部声楽科テノール専攻へ進学。 同大学在学中より、小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト「こうもり」をはじめとして数多くの舞台経験を積む。 2011 年 4 月よりシンガーソングライターとして活動を開始。2011~2015 年まで bar YaYa ebisu にて月1ワンマンライブを計 55 回開催。 2012 年 3 月 1st デモ CD『終わらない歌』リリース。2014 年 6 月 2nd CD『歌うたいになりたい』(自主制作盤)リリース。ギターとピアノの弾き語りの演奏スタイルで、都内のライブハウス、ライブバーへの出演や、地域のコンサート活動も積極的に行っている。 これまでの指導歴は10年以上。ソルフェージュ教室にてアシスタント講師。音楽教室にて初心者向けピアノ講師。

この仕事をして一番嬉しかった事
「今日楽しかった」と言っていただき、声を出す喜びを分かち合えたこと。

レッスンでのこだわり
会話の中や、発声する声を聴く中で、それぞれ違う癖を見抜き、解消する近道をなるべくわかりやすい方法で伝えること。

仕事上の特技
盛り上げるピアノ伴奏。1対1のコミュニケーション。

専門分野
ポップス、ロック、邦楽、洋楽、ミュージカル、クラシック。 ジャンル問わず。

永井 尚子

NAOKO NAGAI

担当: 歌・楽器(ピアノ)

プロフィール
誕生日 :10月3日
出身 :茨城県
時間が空いた時に一番にする事 :最近はDuolingo
好きな食べ物 :干し柿

経歴
関東学院短期大学幼児教育科幼児音楽コース卒業。
昭和音楽芸術学院音楽科声楽コース卒業。同校研究科オペラコース修了。
オペラ、第九のソリストをはじめ各種コンサートに出演の他、コーラス、個人レッスン等のヴォイストレーナーとして活動

この仕事をして一番嬉しかった事:
一番が沢山ありすぎるのですが^^; 歌に自信のない生徒さんが初めて1人で一曲を歌い切れた時

レッスンでのこだわり:
「あーっ気持ちよかった」で終えること

仕事上の特技:
姿勢の矯正
歌う筋肉の強化
ご本人も知らない体の歪みを見つけること^_^
顔のリフトアップ

専門分野:
クラシック

池田 恭子

KYOKO IKEDA

担当:リトミック・声楽・キッズヴォーカル・ピアノ

プロフィール
誕生日 :2月25日
出身 :広島県広島市
時間が空いた時に一番にする事 :寝る。またはDuolingo
好きな食べ物 :お好み焼き

経歴
エリザベト音楽大学声楽科卒業。
広島文化学園短期大学音楽学科音楽療法コース卒業。
ソプラノとしてオペラ、コンサートに出演、合唱、オペラ伴奏ピアニストとしても活動後、渡欧。ミラノ、ウィーン、リヒテンシュタイン国際マスタークラス修了。
帰国後は古徳景子マリンバリサイタル“お願ひ”を初演(於東京FMホール)等、演奏活動の傍ら音楽教室を主宰し幼児から高齢者、障碍者施設など幅広く音楽指導。
川崎に転居後、リトミック研究センター指導者養成校を卒業 、最上級ディプロマA取得 。

神奈川県内の保育園や、東京ステップスアーツリトミックでもリトミック指導を行っている。

この仕事をして一番嬉しかった事:
指導した子供たちの多くが部活動や課外活動で音楽に関わり続けていること

レッスンでのこだわり:
否定する言葉は使わず、どんな表現も全て受けとめる

仕事上の特技:
子どもの動きや、絵本の朗読に即興で音楽を付けること

専門分野:
リトミック、声楽、キッズボーカル、ピアノ

加藤 亮介

RYOSUKE KATO

担当: 楽器(ピアノ)・音楽理論

プロフィール
誕生日: 6月21日
出身 :神奈川県南足柄市
時間が空いた時に一番にする事: 最近はよくゲームをします。
好きな食べ物: 甘いもの全般

経歴
4才よりエレクトーンを始める。そのままエレクトーンをやめることなく続け、 学生時代にエレクトーンを通し音楽を学ぶ。 好きな授業はコードプログレッション。 最も得意な鍵盤はOrgan。Organサウンドを通しJazzFunkに傾倒し、そこからR&B、Soul、Popsなど音楽の幅を広げる。 最近ではピアノを弾くことも多く、時に繊細に、時にソウルフルに、を心掛けている。 現在はアーティストのサポートや、作編曲、レコーディングなど活動中

この仕事をして一番嬉しかった事
物事を理解する瞬間に立ち会えた時。頭の上に電球が見えます笑

レッスンでのこだわり
わからないこと、できないことは角度を変えてとことんやってみる

仕事上の特技
初めて聴く曲の展開が予測できること 逆にその予想が裏切られた時は最高です


 

中村 俊介

SHUNSUKE NAKAMURA

担当: 楽器(ギター・ウクレレ)

プロフィール
誕生日: 2月5日
出身 :愛知県名古屋市
時間が空いた時に一番にする事: コーヒーを淹れる
好きな食べ物: お寿司

経歴
中学1年の時にギターを始める。 その後愛知県立昭和高等学校に入学。 卒業後、名古屋の専門学校(NCA)に入学。 2006年3月に同校を卒業、半年後、LAMA(LA MUSIC ACADEMY)に入学するため渡米。 1年後に卒業後、帰国。 2008年に上京。 それと同時にサポートギタリストとして活動を始める。 これまでに一青窈、荻野目洋子、馬渡松子、AISHA、天野月、川崎フロンターレ公認応援ソング(順不同、敬称略)などのライブやレコーディングのサポート、関ジャムなどのTV出演を経験。

近年、自身のYoutubeチャンネルでレッスン用動画をアップし始める。と同時にタメシビキ動画や、楽器店、楽器メーカーの製品紹介に招かれる事も増えている。様々なジャンルを演奏する中でBlues,Rock,Popsでのエレキとアコースティックギターの演奏に定評がある。

また、ソロウクレレのレッスンでもパズルを解くような指運びの説明がわかりやすいと評判。

この仕事をして一番嬉しかった事
生徒さんができないことがレッスンを通してできるようになった時。

レッスンでのこだわり
とにかく生徒さんのいい部分を引き出して、楽器を弾くことを楽しんでもらってます。それとコードチェンジや単音弾きなどで、弦を押さえる指の動きを最小限にするなど、どうやったら自分にとって弾きやすくなるのかを『考えて実践できる』ようなレッスンを心がけています。

仕事上の特技
特技なのか、性格なのか、いつも明るく楽しくコミュニケーションを取れます!

専門分野
ギター→ Blues,Rock,Pops(J-pop含む)
ウクレレ→ソロウクレレ系

後藤 優美

Yuumi Goto

担当: 楽器(トランペット)・リトミック

プロフィール
誕生日 :7月7日
出身 :千葉県
時間が空いた時に一番にする事 :韓国ドラマを見る! 写真を撮る!
好きな食べ物 :パスタ、チョコレート

経歴
尚美ミュージックカレッジ専門学校音楽総合アカデミー学科卒業
コンセルヴァトワールディプロマ科修了

この仕事をして一番嬉しかった事
生徒さんの、頑張る姿やできた時の喜んでいる姿を近くで見れたこと

レッスンでのこだわり:
音楽が好き という気持ちを大切に!
生徒さんがのびのび吹ける環境作り。

仕事上の特技:
口先ではなく、身体や息を使って吹く練習方法の指導。
昭和歌謡から最近の流行りの曲まで演奏!

専門分野:
トランペット、音楽健康指導士、0歳からのリトミック

田中 優浩

MASAHIRO TANAKA

担当:楽器(ベース)

プロフィール
誕生日 :1月26日
出身 :東京都町田市
時間が空いた時に一番にする事 :バナナマンのラジオを聞く
好きな食べ物 :カレー

経歴
都内の専門学校を卒業後、自身のバンドとサポートを両立して活動。 主にROCK,SOUL,POPSを好み、多彩な音色や奏法が特徴。 現在講師業やライブバーでの演奏活動の傍ら、様々なアーティストのサポートを行っている。

レッスンでのこだわり
生徒さんのやりたいこととベースを演奏する上で必要なことを納得のいく形で仕上げていきます。音楽やベースがより好きになってもらえるはずです!

仕事上の特技
長所を見つけて伸ばす


 


吉田 かおり

KAORI YOSHIDA

担当:ボーカル・楽器(ピアノ)

プロフィール
誕生日 :1月25日
出身 :埼玉県
時間が空いた時に一番にする事 :座る(家ではソファーの定位置)
ディズニーリゾートのホームページをチェックする
好きな食べ物 :梅、チーズ

経歴
音楽大学 音楽学部声楽科を卒業。小学校にて音楽専科教員として勤務後、リトミック講師の資格を取得。「1歳児リトミック」「幼稚園 保育園のためのリトミック」「リトミックバイエルの指導法」の認定を受け、幼稚園、音楽教室にて子どもたちへの歌唱指導・リトミック指導・ピアノ指導に従事。

この仕事をして一番嬉しかった事
生徒さんの気づきや、成長に立ち会え、一緒に喜べること。

レッスンでのこだわり
とにかく楽しいレッスン♪ 楽しめれば、上達も倍速です!

仕事上の特技
笑顔で甘やかさないレッスン。

専門分野
ボーカル・キッズ